2021/3/20更新旬の魚魚へん漢字難読魚名出世魚春夏秋冬魚の諺寿司ネタ

出世魚(しゅっせうお) 一覧表 さかな.jp


出世魚とは、成長に応じて名前が変わる魚のことです。武士は元服や出世に伴って名前を変えました(例えば家康は竹千代→松平元信→松平元康→松平家康→徳川家康)。出世魚はこれになぞらえたものです。縁起のよい魚として扱われ、めでたい席や門出を祝う席などの料理として使われています。ここでは「鰤(ブリ)」「鱸(スズキ)」「鯔(ボラ)」などを紹介します。「鰆」「鮗」「黒鯛」は、名前が変わりますが出世魚としない書物がありますが、ここでは出世魚として紹介します。




ぶり
【鰤:ぶり】スズキ目アジ科 ⇒詳細
・ワカシ(15cmまで)、イナダ(40cm)、ワラサ(60cm)、ブリ(90cm以上)
・関東:ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ
・関西:ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ

すずき
【鱸:すずき】スズキ目スズキ科 ⇒詳細
・セイゴ(20〜30cm)、ハネ,フッコ(40〜60cm)、スズキ(成熟魚)
・関東:セイゴ → フッコ → スズキ → オオタロウ
・関西:セイゴ → ハネ → スズキ

ぼら
【鯔:ぼら】ボラ目ボラ科 ⇒詳細
・関東:オボコ → イナッコ → スバシリ → イナ → ボラ → トド
・関西:ハク → オボコ → スバシリ → イナ → ボラ → トド
・派生語:おぼこ娘、いなせ、とどのつまり

さわら
【鰆:さわら】スズキ目サバ科 ⇒詳細
・サゴシ(40〜50cm)、ナギ(50〜60cm)、サワラ(60cm以上)
・サゴシは「サゴチ」とも言う
・地方名には、サーラ(各地)、ヤナギ(若魚:近畿・四国)など

このしろ
【鮗:このしろ】ニシン目ニシン科 ⇒詳細
・シンコ(5cmまで)、コハダ(7cm〜10cm)、ナカズミ(13cm)、コノシロ(15cm以上)
・関東:シンコ → コハダ → ナカズミ → コノシロ
・若魚の名前として、ツナシ(関西)、ハビロ(佐賀)、ドロクイ、ジャコ(高知)など
黒鯛
くろだい
【黒鯛:くろだい】スズキ目タイ科
・チン(10cm)、チンチン(20cm)、ケイズ(25cm〜30cm)、クロダイ(30cm以上)
・関東:チン → チンチン → ケイズ, カイズ→ クロダイ
・関西:ババタレ → チヌ → オオスケ

本サイトはリンクフリーです。 リンクするときは <a href="http://xn--u8jta8d.jp/">○○○○○○○ さかな.jp</a> のような形式でお願いします。
©2004-2022 さかな.jp プライバシーポリシー・リンク・免責事項 お問合わせ